• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくあるご質問

  • No : 450
  • 公開日時 : 2022/09/09 09:00
  • 印刷

生命保険料控除証明書が電子発行できないケースを教えてください。

回答

以下のとおり、各サービスにおいて電子発行できない場合が異なりますので、ご利用のサービスについてご確認ください。

マイナンバーカードを利用した発行方法における電子発行ができないケース
(控除証明書電子交付サービス)

  • 契約番号(証券記号番号)・契約者氏名(カナ)を正しく入力できていない場合
    • 契約番号(証券記号番号)は、3または7または8から始まる番号の全桁を半角数字でご入力ください。
      例(700)1234567⇒7001234567
  • 企業保険・企業年金のご加入者契約番号を入力した場合
  • 金融機関窓口販売商品・旧同和生命の契約番号を入力した場合
  • サービス申込時点で当年保険料の払込み(前納中契約は当年保険料の充当)がお済みでない場合
    • 保険料のお払込後に送付される「生命保険料控除証明書」が到着した後に、
      前納の場合は「保険料充当通知・生命保険料控除証明書」が到着した後にお申込みください。
  • ご利用申込いただいた方が契約者ではない場合
  • 当社への改姓改名手続がお済みでない場合(詳細はこちら
    (マイナンバーカードの券面事項と当社登録の契約者情報が一致しない場合)
  • 保障見直しにより消滅した見直し前の契約番号を入力した場合
  • 当年の控除申告額が0円(年間保険料≦年間配当金となる契約を含む)の場合
  • その他(特約更新や契約内容変更手続中等の理由により年間控除申告額を計算できない場合など)

マイナンバーカードを利用しない発行方法における電子発行ができないケース
(控除証明書電子閲覧サービス)

  • 保険料払込方法が団体扱(給与引去り)の場合
  • 当社への登録名が旧字体・アルファベットの場合
  • 当社への登録住所の郵便番号が不明な場合
  • 保障見直しにより消滅した見直し前の契約番号を入力した場合
  • 1契約で新制度と旧制度が混在している場合
    (特約変更や更新手続を行った場合など)
  • 10月上旬時点で9月までの保険料払込が確認できなかった契約の場合
  • 前納をしている場合
  • 10月以降に成立した契約の場合
  • パソコンの利用ができない場合(パソコン利用環境が整っていない方) など

アンケート:ご意見をお聞かせください

ご意見・ご感想をお寄せください お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます

Copyright © 日本生命保険相互会社