企保ネット(加入者ダイレクト)のログインIDを忘れてしまいました。
ログインIDは、団体(事業所)コード(5桁)+被保険者番号(10桁)の計15桁です。 ①団体(事業所)コードありの場合:事業所コード(5桁)+被保険者番号(10桁) ②団体(事業所)コードなしの場合:被保険者番号(10桁) ※団体(事業所)コードが5桁未満の方は前0を入力し5桁に、被保険者番号が10桁未満の 詳細表示
企保ネット(加入者ダイレクト)のパスワードにロックがかかりました。どうすれ...
パスワードの再発行が必要となりますので、団体事務担当者様へ依頼ください。 詳細表示
。) 可能性があるパスワードを6回試していただき、ログインできない状態になりましたら、パスワード再発行のお手続きを行ってください。 ID管理者は、企保ネット上でパスワード再発行のお手続きを行うことができます。詳細は、お手続きマニュアルをご参照ください。 ID管理者のパスワードが無効になり、他にID管理者がいないなど、企保 詳細表示
「クライアント証明書取得のご案内」メールが届きましたが、どのように手続きし...
、 企保ネットにログインできることをご確認ください。 なお、初回ログインの際、パスワード変更画面が表示されるので、新しいパスワードへ変更してください。 詳細表示
いくつかの原因が考えられますので、以下の(1)(2)を順にご確認ください。 (1)「信頼済みサイト」の設定をご確認ください。 事前に設定した信頼済みサイトの内容が誤っているか、信頼済みサイトが登録されていない可能性があります。 「初回ログインいただく方へ」をご参照のうえ、信頼済みサイトを正しく設定して 詳細表示
証明書取得のご案内」メールに記載のURLよりアクセスし、クライアント証明書の新規取得を行ってください。 具体的な手続方法については、「クライアント証明書 新規取得・更新マニュアル」 [1.86MB]をご参照ください。 クライアント証明書の取得が完了しましたら、企保ネットにログインできることをご確認ください 詳細表示
企保ネットにアクセスしようとすると、「サービスをご利用できません」というエ...
(1)直接入力されたURLや、お気に入りに登録いただいているURLが、企保ネットのログインページのURL(https://kiho.nissay.co.jp/)であることが原因の可能性があります。 企保ネットは、必ずニッセイオフィシャルHP内の企保ネットのページ(http://www.nissay.co 詳細表示
パスワードを6回連続して誤入力し、パスワードがロックされてしまいました。
パスワードを6回間違えて入力されると、企保ネットへログインいただけなくなります。(「パスワードがロックされたため、パスワードを再発行していただく必要があります。」というメッセージが表示されます。) ご利用再開のためには、パスワード再発行のお手続きが必要です。 ID管理者は、企保ネット上でパスワード再発行のお手続き 詳細表示
証明書 新規取得・更新マニュアル」 [2.14MB]をご参照ください。 クライアント証明書の取得完了後、「ユーザーIDのお知らせ」メールを参照のうえ、企保ネットにログインできることをご確認ください。 なお、初回ログインの際、パスワード変更画面が表示されるので、新しいパスワードへ変更してください。 (5)企保ネット 詳細表示
企保ネットにアクセスできません。(過去にアクセスできたことがある場合)
設定してください。 信頼済みサイトの登録内容を修正された場合は、企保ネットにログインできることをご確認ください。 (2)暗号化通信の設定を以下の手順でご確認ください。 ※パソコンによっては、画面イメージが異なる場合がありますので、ご了承ください。 左下のスタートメニューをクリックし、【W】のメニュー一覧から 詳細表示
11件中 1 - 10 件を表示
Copyright © 日本生命保険相互会社