• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 入院・手術給付金 』 内のFAQ

15件中 11 - 15 件を表示

2 / 2ページ
  • 診断書が必要な場合、どうしたらいいですか?

    すぐに必要な場合には、以下から印刷が可能です。 入院・手術・3大疾病等診断書(証明書) [2.12MB] ただし、保険種類・加入時期・特約等によって、診断書を取寄せることなく、領収書での手続きが可能な場合があります。 詳細は、保険金・給付金ダイヤル、お客様窓口、または当社職員にご連絡ください。 保険金... 詳細表示

    • No:66
    • 公開日時:2025/03/24 08:00
  • 入院・手術の給付金を請求したいのですが、どうしたらいいですか?

    インターネットまたは書類での請求が可能です。 詳細は以下をご確認ください。 給付金・生前保険金のご請求 不明点等があれば、保険金・給付金ダイヤル、お客様窓口、または当社職員にご連絡ください。 保険金・給付金ダイヤル お客様窓口 詳細表示

    • No:52
    • 公開日時:2025/03/24 08:00
  • 給付金請求に必要な書類を教えてください。

    当社所定の請求書、診断書などが必要となります。 詳細は以下を確認ください。 お手続きの流れ 詳細表示

    • No:60
    • 公開日時:2017/02/01 14:35
    • 更新日時:2017/10/09 18:40
  • 日帰り手術を受けたのですが、給付金は支払われますか?

    契約・請求の内容によって異なります。以下をご確認ください。 対象となる手術とは 詳細は、保険金・給付金ダイヤル、お客様窓口、または当社職員にご連絡ください。 保険金・給付金ダイヤル お客様窓口 <ご参考> 契約内容によりインターネット請求できる可能性があります。 詳しくは以下をご確認くだ... 詳細表示

    • No:473
    • 公開日時:2025/03/24 08:00
  • 不妊治療を受けた場合、給付金は支払われますか?

    不妊症の治療のためご入院された場合、入院給付金のお支払対象になります。 また、2022年4月1日より不妊治療が公的医療保険の適用対象となったことに伴い、この日以降に不妊治療手術を受けられた場合、(外来)手術給付金のお支払対象になる可能性があります。 <「NEW in 1」「総合医療保険」「総合医療特約... 詳細表示

    • No:740
    • 公開日時:2024/06/03 09:00

15件中 11 - 15 件を表示

Copyright © 日本生命保険相互会社