• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 財形 』 内のFAQ

51件中 41 - 50 件を表示

5 / 6ページ
  • 届出印がどれかわかりません。

    当社では届出印制度を廃止しています。契約者様の自署があれば手続可能です。 ※支払請求書の氏名欄がパソコン印字やゴム印の場合は押印が必要です。 ※本人確認書類として印鑑証明書を提出される場合は、その印を押印してください。 財形ホームページ よくあるご質問・お手続き・お問合せ 詳細表示

    • No:1055
    • 公開日時:2025/05/26 09:00
    • カテゴリー: 払出し
  • 受取った年金は課税されますか。

    お受取りになる年金は年金支払期間を通じて非課税です。 確定申告は不要です。 財形ホームページ よくあるご質問・お手続き・お問合せ 詳細表示

    • No:1066
    • 公開日時:2025/05/26 09:00
    • カテゴリー: 年金受取
  • 年金開始の手続書類はいつごろ届きますか? また受取口座は登録されていますか?

    年金開始の約2カ月前に当社よりお手続書類を発送します。 受取口座は登録されていないため、同時に手続きが必要です。 財形ホームページ よくあるご質問・お手続き・お問合せ 詳細表示

    • No:1061
    • 公開日時:2025/05/26 09:00
    • カテゴリー: 年金受取
  • 契約内容を変更したいのですが、どうすればいいですか?

    「契約変更申込書」を勤務先経由でご提出ください。変更申込書は勤務先にて様式が定められてる場合があります。 また、勤務先によって取扱いが異なりますので、お手続前に勤務先にご確認ください。 (ニッセイ財形貯蓄の住所変更のみ、電話での手続きが可能な場合もございます。) 財形ホームページ よくあるご質問・お手続き... 詳細表示

  • 退職・役員昇格する場合の手続きを教えてください。

    ご契約者が退職・役員昇格(※)する場合は、「退職等に関する通知書」を勤務先経由で速やかに当社へご提出ください。 財形年金の保険料払込期間終了後の場合には「退職等申告書」をご提出ください。 <留意点> 以下はいずれも退職日から2年以内のお手続きが必要です。 退職後再就職されない場合は、別途解約のお手続きも必... 詳細表示

  • 払出時の税金を教えてください。

    <一般財形> 払出時の差益に対して国税・地方税として源泉分離課税が適用されます。 <財形年金> 年金開始前の解約は、一時所得が適用されます。 <財形住宅> 住宅取得や増改築等、目的内払出の場合は、非課税となります。 目的外払出の場合は、一般財形と同じく源泉分離課税が適用されます。 解約日(課税扱)か... 詳細表示

    • No:1060
    • 公開日時:2025/05/26 09:00
    • カテゴリー: 払出し
  • 今まで「振込依頼書」で振込んでいたが、インターネットバンキングでの振込みも...

    インターネットバンキングでの振込みも可能です。振込人名に10桁の照合コードと団体名を正しく入力してください。 「振込依頼書」が不要な場合は、「払込案内書」にその旨記入のうえ、ご返送ください。 財形ホームページ よくあるご質問・お手続き・お問合せ 詳細表示

    • No:1044
    • 公開日時:2025/05/26 09:00
    • カテゴリー: 保険料払込
  • 年金受取開始日を延長することは可能ですか。

    所定の条件を満たしていれば変更可能です。 保険料払込終了応当日から5年以内の年金受取とする必要があり、同時に払込終了日も変更が必要な場合があります。 【条件】 保険料払込期間中に変更手続が必要。 ※払込終了日の変更前後のいずれか早い日までに「変更申込書」が当社必着です。 変更後の年金開始年齢が満60... 詳細表示

  • 「残高通知書」に記載の「積立金残高」と「払込保険料累計額」の違いは何ですか。

    「積立金残高」・・・基準日現在の積立金残高で積立金と配当金を合計した金額です。 「払込保険料累計額」・・・契約時から基準日までに払込まれた保険料の累計額です。 財形ホームページ よくあるご質問・お手続き・お問合せ 詳細表示

    • No:1045
    • 公開日時:2025/05/26 09:00
    • カテゴリー: 通知物
  • 手続きをしてから、どのくらいで入金になりますか?

    ご記入漏れや振込先にお間違いがなければ、当社にて書類受付後、約1週間ほどでお振込みの予定です。 ただし、勤務先によってはお支払日等のご指定がある場合があります。 財形ホームページ よくあるご質問・お手続き・お問合せ 詳細表示

    • No:1057
    • 公開日時:2025/05/26 09:00
    • カテゴリー: 払出し

51件中 41 - 50 件を表示

Copyright © 日本生命保険相互会社